About Us古河電池を知る

©宇宙航空研究開発機構

Business企業・事業紹介

古河電池は、創業から100年以上にわたり培ってきた技術をもとに、
鉛蓄電池やアルカリ蓄電池、リチウムイオン電池など多様な蓄電池、電源装置を製造・販売しております。
提供する製品・サービスのもつ「蓄える力・動かす力・見守る力」をもって、
価値を提供することを使命としており、真に豊かで持続可能な社会の実現に貢献しております。
古河電池は、技術力と品質の高さをもとに、お客様の多様なニーズに対して、小回りを利かせ、きめ細かなサービスを提供する総合的な対応力が強みです。

  • 自動車分野

    売上の約7割を占めているのが、当社の主力製品である自動車用蓄電池。60年以上と長きにわたり知見を蓄積し、古河電池の成長を支えてきました。お客様のニーズに合わせて進化し続ける自動車用鉛蓄電池は、いまや日本国内にとどまりません。タイとインドネシアの拠点でグローバルに展開を進めています。

  • 産業分野

    古河電池の産業用蓄電池は、鉄道用の電池に加え、病院やデータセンター、工場などさまざまな場面で使用されています。バックアップ用電池・無停電電源システム(UPS)のほか、多くの非常誘導灯に当社の電池が使用され、インフラを守る・人命を守ることで防災に大きく貢献しています。また近年はエネルギー問題の解決策としてESS (電力貯蔵システム)に力を入れております。

  • リチウム分野

    宇宙への挑戦。それは真空の極限下に耐える電池をつくる挑戦でもあります。何より高品質・高安全が求められる宇宙で、古河電池は小型月着陸実証機「SLIM」、小惑星探査機「はやぶさ2」など、数々のミッション成功に貢献してきました。宇宙への挑戦で培い、鍛え上げられた技術を活かし、ドローン・ロボット向けの電池の製造販売を行っています。

Reasons古河電池を選ぶ理由

※所属はインタビュー当時のものです

Numbers数字で見る古河電池

  • 創業からの年数

    0

  • 売上高

    0 億円

  • 海外売上比率

    0 %

  • 拠点数

    0 ヶ所

  • 従業員数

    単体 0

    連結 0

  • 年代

    20代以下 0

    30代 0

    40代 0

    50代以上 0

  • 平均年齢

    0

  • 平均勤続年数

    0

  • 採用区分

    新卒 0

    中途 0

  • 新卒3年目までの定着率

    0 %

  • 年間休日数

    0

  • 平均有給休暇取得日数

    0

  • 平均残業時間

    0 時間

  • 育児休業復帰率

    0 %

上記はすべて2025年3月末時点