ものづくりを支える多様な人材一人ひとりが、
挑戦のマインドで能力を最大限発揮することにより、
急速な社会環境の変化の中で転換期を乗り越え、
顧客価値の向上に貢献できると考えております。
顧客価値の向上への貢献には
以下の3つのキーワードが重要であると考えます。
目的を意識し自ら考え自ら行動しお客様に選ばれるための新たな価値を見出すことが出来る
一つ一つの仕事に誠実に向き合い、常に相手を思いやり感謝の気持ちを持つことが出来る
前向きな思想で変化にチャレンジしながら、社内外問わずつながりを大切にしチームで成果へつなげることが出来る
採用予定人員
技術系15名事務系5名
採用予定学科
技術系電気系・機械系・化学系・物理系・材料系等事務系文理不問
応募方法
自由応募
提出書類
履歴書、チャレンジシート、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
選考方法
面接、WEBテスト
初任給
修士了277,900円(2025年4月実績) 大学卒259,000円(2025年4月実績) 高専卒【専攻科】259,000円(2025年4月実績) 高専卒【本科】219,400円(2025年4月実績)
諸手当
こども手当、住宅手当、時間外手当、通勤手当等
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月、12月) ※入社初年度は年1回(12月)
勤務地
本社横浜
事業所今市事業所(栃木県)
いわき事業所(福島県)
富山工場(富山県)
支店東京事務所、他
勤務時間
本社・支店8:50~17:40(実働7時間50分)
事業所7:55~16:45(実働7時間50分)
※部門選択制によりフレックス勤務制度あり
休日休暇
完全週休2日制(土・日・祝日) ※祝日は一部振替あり
メーデー、夏季休日、年末年始休日、年次有給休暇、慶弔休暇
福利厚生
独・単身寮、社宅、各種保険制度、財形貯蓄制度
教育制度
新入社員教育、部門別教育、階層別教育(OJT・フォローアップ研修)等
職務内容
技術系研究開発、製品設計、生産技術、電源技術、品質保証、環境衛生管理等 事務系生産管理、営業、法務等